シューティング
(※写真は、ゲーメスト1996年5月15日号、バトルガレッガ攻略記事より) note.com 上掲リンク先は、傑作シューティングゲーム『バトルガレッガ』を20年越しにクリアした方の文章だ (おめでとうございます!)。 20年前に一度諦めたゲームをもう一度手に取り、チ…
ゲームサントラ語り・「ダライアス外伝」オリジナルサントラについて: 不倒城 以前、しんざきさんが1994年のシューティングゲーム『ダライアス外伝』について語ったことがあった。リンク先は、その時の文章だ。 『ダライアス外伝』はゲーム自体がよくできて…
gamedeets.com やまもといちろうさんも『アズールレーン』をやっているのを知って、ちょっと嬉しくなりました。しかし、シューティングゲームばかりやっていた者の一人として引っかかるところがあったので、それにかこつけて、『アズールレーン』についてツ…
私はもう三十歳なのでシューターとしては既に老兵。もう上達する余地はあまり無いし、仕事や家庭に押されていつかプレイ出来なくなってしまうかもしれない。だけど、今こんなにシューティングを楽しめていること、良い作品と出会える事を心から嬉しく思う。…
DARIUSBURST CHRONICLE SAVIOURS - PS Vita発売日: 2016/01/14メディア: Video Game うちにもダライアスバーストCSがやって来ました! うおお、ゲーセンとなんも変わらない! ディスプレイ一枚買い足してPC版にした値打ちはあった。ディスプレイの隙間はほと…
(※タイトル変更しました) ドラクエ7雑感:スマホ脳になったことを思い知らされる:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ 上記リンク先の記事には、「スマホ脳」になった人が久しぶりにドラゴンクエスト7をやってみた際の「めんど…
http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/archives/1325 上記はシューティングゲームの学習しやすさ・遊びやすさについての記事で、medtoolzさんが『怒首領蜂大復活』をプレイしてみた時の驚きが伝わってくる。けれどもシューティングゲームが初心者フレンドリーに…
こないだ、故郷の古いシューター仲間と喋っていて興味をそそる話を聞いた。なんでも、彼が知り合った全国トップスコアの記録を持っているシューターが「二代目」なんだとか。 いわく、彼の父親はシューターだった。『沙羅曼蛇』を二周目クリアできるような腕…
http://blog.esuteru.com/archives/2618655.html 上記リンク先の記事を読んでいると、なんとも懐かしい、90年代で時計の針が止まったような感覚を覚える。そういえば私も、“硬派なシューター”を自称し「『レイフォース』や『雷電DX』こそがシューティングゲ…
シューティングゲームサイドVol.1 (GAMESIDE BOOKS)作者: ゲームサイド編集部出版社/メーカー: マイクロマガジン社発売日: 2010/10/17メディア: ペーパーバック購入: 12人 クリック: 108回この商品を含むブログ (20件) を見る 大型専用筐体でリリースされた…
ダライアスバースト オリジナルサウンドトラックアーティスト: ZUNTATA出版社/メーカー: SMD発売日: 2010/01/20メディア: CD購入: 12人 クリック: 97回この商品を含むブログ (20件) を見る 2010年のアーケードシューティングゲームは、『赤い刀』『ダライア…
ダライアスバースト アナザークロニクル オフィシャルサイト 弾幕シューティングにうんざりしていた人には朗報。 専用筐体の、本物のダライアスが帰って来た! 海棲生物がボスで、横長のゲーム筐体でさえあればダライアスか?否!最高のグラフィック・最高の…
赤い刀 CAVEの新作シューティングゲーム『赤い刀』をゲームセンターで見かけるようになった。キャラクターデザインや世界観も魅力的だが、それ以上に「念身(=変身みたいなもの)」というシステムが面白くて使いやすい。念身モードになって堅い戦艦や要塞を敵…
田舎者のシューターにとって、新作シューティングゲームのロケテストなんて滅多にみられるものではない。ところが7/24、CAVEの新作『赤い刀』のロケテストを体験する好運に恵まれた。開店時間を狙ったためか、秋葉原のゲーセン・Hey*1の会場はまだそんなに混…
デススマイルズ�U魔界のメリークリスマス 『デススマイルズII 魔界のメリークリスマス』を、ようやく遊ぶことが出来た。今回のCAVEは、色々な意味で新機軸を盛り込んだシューティングゲームを繰り出してきたようにみえる。そこらへんについて、ゲーム内容に…
発売から大分経ったけど、TYPE-Cボムスタイルで、なんとか二周目をクリアした*1。とはいえ、月に4回もゲーセンに行ければ恵まれているほうという、田舎社会人のおっさんシューター的には、これは大戦果といえる。延べのプレイ回数は、50〜60回ぐらいだろう…
シューティングメーカーは、もっと上手にお金を巻き上げるべき - シロクマの屑籠 例えば『怒首領蜂大復活』は、初心者から最上級者までが楽しく遊べる、シューティングゲームとしては非常に優れた“作品”だと思う。しかし、それはプレイヤー側からみての評価…
STGゲーマーは、現在の「危機的状況」をもっと認識すべきだよ。 : ゲームセンターに明日はあるの? - livedoor Blog リンク先の記事でも指摘されているが、現在のゲーセンのシューティングゲームは、収益モデルが破綻していると思う。初心者への敷居が下がっ…
シューティングゲーム=弾幕回避?? 最近は、インターネット上に『東方』や『怒首領蜂大復活』の弾幕動画がたくさん公開されていたりするので、シューティングゲームを遊んでいない人でも、弾幕シューティングのことを知っている人が増えていると思う。そう…
近所のゲーセンの『怒首領蜂大復活』が、先週、1.5にバージョンアップした。例のスコアカンスト騒動も、これで一応の決着をみた、と考えて良いのだろう。ここ最近のCAVEのシューティングゲームは、バージョンアップが殆ど当たり前になっていて、前バージョン…
怒首領蜂大復活、結構面白い。きちんと習熟しようと思いはじめたら、いろいろ覚えることや慣れることがあって楽しくなってきた。トッププレイヤーの世界では、1-5でスコアがカウンターストップしてしまう問題が騒動になっているようだが、市井のプレイヤーに…
怒首領蜂大復活を、無事一周クリアした。大往生(白)の時に比べると遙かに少ないプレイ数で一周を終えたと思う。難しそうにみえて、ゲームシステムを把握して生かせるようになった頃には何とかなるような調整にしてあるのだろうか。この辺り、大往生(白)の難…
熟練したシューターであればあるほど、画面上方のボスが垂れ流す弾幕の滝を、ぐいぐいと登る光景をみかけることが多い。弾の洪水に逆らって画面の上へ上へと這い上がっていくその姿は、さながら鯉の滝登りのようだ。 一般論としては、ボスに接近すれば接近す…
怒首領蜂大復活 - 株式会社ケイブ - 久しぶりにゲーセンに出掛けてみたら、そこには夏があった。 『怒首領蜂大復活』。 初代の首領蜂からこのかた、蜂シリーズというと夏のゲーセンばかり連想されるのだが、ご多分に漏れず、暑くなってきた季節に颯爽と出て…
少なくともシューティングゲームに関する限り、俺は他のプレイヤーがどれだけ綺麗に弾幕を避けたかや、生き残れたか否かかよりも、どのような意図・意志でもって行動したのか、どのような意図・意志でもってパターンを構築しているのか、をみる。どのみち、…
時折、ボムを撃ったことに落胆するシューターを見かけることがあるけれど、ボムを撃ったか否かで後悔すべきか否かを決めるのは、あまり良い振り返り方ではないと思う。ボムを撃つべき状況で撃てたかどうかを後悔の境目とすれば、上達が早まりやすく、無駄ボ…
http://medt00lz.s59.xrea.com/blog/archives/2008/03/post_617.html リンク先のmedtoolzさんは、数日前からtwitter上で「AIを育成し、プレイヤーの代わりにAIが回避するタイプのシューティングゲーム」についてあれこれと書いていたと思う。で、リンク先の…
雷電IV一周クリア - シロクマの屑籠 雷電IV攻略続行 - シロクマの屑籠 雷電IV二周目攻略四苦八苦 - シロクマの屑籠 雷電IV、二周目大詰め - シロクマの屑籠 かなり長い時間がかかったが、雷電IVをめでたく二周ALLした。最初の記事を書いたのが6月だから、(途…
自分が本当に好きなシューティングゲームを五つ選ぶとしたら何を選ぶか?もし、アルファケンタウリ行きの宇宙船に乗るとしたら、どのシューティングゲームを持っていきたいと思うのか?名作と呼ばれるシューティングは数あれど、そのなかからマイベスト五本…
雷電IV一周クリア - シロクマの屑籠 雷電IV攻略続行 - シロクマの屑籠 雷電IV二周目攻略四苦八苦 - シロクマの屑籠 雷電IVを始めたのは6月、それから5ヶ月が経った。2-4ボスまで行ったらやめようと思っていたのに、いつの間にやらノウハウも大分蓄積されて2-…