シロクマの屑籠

p_shirokuma(熊代亨)のブログです。原稿に追われてブログ記事はちょっと少なめです

はてなブックマークを使い始める妹へ

 
 はてなデビューおめでとうございます。我が愚かな妹ことウニリン(仮称)ちゃん、これからのあなたには、過剰なまでの情報・快楽・怒り・嫉妬などに揉まれた、虚飾の前途が開けています。益々精進し、一層堕落していきましょう。兄は、その姿勢を応援するものであります。
 
 ですが、このはてな界隈は魔物の巣でもあり、六道輪廻を具現化したような恐ろしくも危なっかしい側面も持ち合わせています。この文章は、我が妹個人向けに、はてなブックマークの導入と注意点について愚兄なりにアドバイスしてみたものです。
 
【はてなブックマークをやってみよう】
 
 ・気に入った記事をブックマーク
 まず、あなたが気に入った記事をブックマークしてみましょう。邪悪で非モテマインドなあなたのことです、
サイコドクターぶらり旅 - ジェファーソン高校恋愛構造図YouTube℃-uteイベントで公共の場にもかかわらず騒ぐロリコン基地外達は定めしお好きでしょう。これらをブックマークする際、コメント欄に [これはひどい] [ネタ人生] [軽挙妄動] [爆笑]などといったタグを書き込むと、整理整頓されて読み返すうえで便利だと思います。愚兄のブックマークなどを参考にしつつ、思い思いのタグを貼り付けましょう。タグとブックマークは、あなたの性向を現す良い指標でもあります。自分らしいタグスタイルを構築して、はてなライフを豊かにしましょう。[801][同人][非モテ][ダム]など、とりわけあなたにお勧めのタグです。
 
 ・自分で情報を探すのは大変なので、ブクマ大臣を探そう
 面白い話を自力で探そうとしても、広大なネットから発掘してくるのはそう簡単なことではありません。そこでお勧めなのが、『お気に入り(ブックマーク大臣)』に頼ることです。はてなブックマーク - 北極のブックマーク(シロクマの屑籠) - お気に入りのように、自分の嗜好に合った頼れる第三者を何人か指定して、話題を探してきて貰うといいかもしれません。兄と妹という事で、一部好みが似ているかもしれないので、最初はこの八人を暫定的にお気に入りに入れておくといいかもしれませんね。そこから少しづつ、自分向きに取捨選択していくと良いのではないでしょうか。
 
 そこそこの水準で沢山の話題を持ってきてくれるブックマーカーもいれば、少数精鋭のブックマークの人もいます。アニメに強い人もいれば、やおい同人に詳しい人もいます。どんな人を自分のブクマ大臣にするか次第で、あなたのはてなライフは結構影響受けちゃうものです。まして、ネタやお笑いや誹謗中傷(に伴う快楽)が大好きなあなたの場合などは。ジャンルや傾向、自分の好みなどと照らし合わせながら、『お気に入り』に入れる人を選んだり探したりしましょう。
 
 ・コメントを残してみよう
 気に入った記事をブックマークして保存する事に慣れてきたら、今度は記事にコメントを残してみましょう。タグを除いて、100字まで書けますから、伸び伸びとコメントを残しましょう。「あははははバーカバーカ」などはストレート過ぎるので、知的オブラートや曖昧な表現でごまかすのもはてな的と言えます。どちらにせよ、コメントは、自分が記事の内容を思い出す為のパンくずとして便利なので、大事な記事の時などは是非残しておきましょう。
 
 なお、「他の連中とは自分は違うんだよプゲラ」という自意識を満足させる道具としてもはてなブックマークは優れていますが、自意識過剰に敏感なカラス共(兄も、そのようなカラスでありたいと思っています)にしゃぶり尽くされるリスクを負うことになるのでお勧めしません。はてなダイアリーを使わないとて、あなたのはてなブックマーク自体をブックマークして[自意識過剰][無知蒙昧]などのタグをつけてくる奴がいるかもしれないのが、はてな娑婆世界です。人をコケにして笑いものにしようと思っている似非紳士が、どこに潜んでいるかわかったものではありません!
 
【気をつけてほしいこと】
 
 ・少なくとも最初はプライベートモードに
 はてなに住まう魑魅魍魎を寄せ付けないように、最初はプライベートモードにしておきましょう*1。プライベートモードにさえしておけば、あなたのブックマークを覗き見られる心配はなくなります。どれだけ痛いことを書いていても、どれほど過激なコメントをつけていても大丈夫なのです。これは、プライベートモードならではの大きなメリットです。単なるネタ探しではなく“王様の耳はロバの耳”もやりたいなら、プライベートモードの継続を検討しましょう。
 
 ・あまり痛いことは書かないようにしよう
 将来あなたは、「居並ぶブックマーカー達と並んで自分のタグやコメントを意見したい」という欲望に駆られるやもしれません。ですが、プライベートモードの解禁には慎重になってくださいね。狙った獲物(痛い子、馬鹿な子、知ったかぶりな子、悪者に仕立て上げても大丈夫そうな子、など)をめった打ちにするのがはてなブックマーカーというカラスである事・兄もあなたもそのカラスの子であるという事を、終始忘れないで行きましょう。十分にひどいブックマークは、カラス達の大好物です。もし、プライベートモードを解禁するつもりでしたら、馬鹿な子だと思われないように用心深くコメントやタグを選んでおくと良いでしょう。ですが、過度に慎重すぎると婉曲でわかりにくくつまらないネタ帳に仕上がっちゃいますので、さじ加減が難しいです。
 
 ・襖に耳あり障子に目あり
 うちのサイト/ブログに「>>p_shirokumaの妹です!こんにちは!」とか言ってヒョコヒョコ来ないでくださいね!兄妹では相互不可侵が基本です!プライバシーを防備するべく、お互いこっそりとやっていきましょう!こちらからブックマークしたりコメントしたりしませんから、そちらもこっそりやって下さい。そうそう、悪知恵を働かせて「こっちはプライベートモードのまんまで、あることないこと書いてやろう」とか考えないでくださいね!そんな事を考えている子には、自転車買ってあげないのでよろしく
 
 ・中毒に気をつけましょう
 まぁ、その、はてなには中毒性があるようで、相性が悪いと、(愚兄のように)はてなの奴隷となって地獄巡りをする事になりかねません。近々、“はてな地獄巡り”という文章を書きますので、それをご覧になってはてな中毒への戒めとしてください。何事も、過ぎたるは及ばざるが如しです。兄が執着し藻掻く姿をみていればわかるでしょう?どうかお気をつけ下さい。
 
 はてな村症候群L5患者の典型例:YouTube
 はてなに深く感染しすぎて“おかしく”なっちゃうと、自らキーボードを掻きむしって壊してしまったり、疑心暗鬼・自意識過剰・被害妄想のまま暴れ散らしてしまうといわれています。これが世に言う、“はてな村症候群”です。原因は目下不明ですが、前頭葉の弱い人がこじらせやすい、と言われています。現在のところ、ワクチンも治療薬も開発されていない恐ろしい病気です。気をつけましょう!
 

【まぁ、分からなかったり心配だったら電話ください】
 ヘルプをみれば“はてなブックマーク”の使い方そのものは理解出来ると思います*2。ですが、ヘルプには載っていない、はてな娑婆世界の歩き方ってやつは色々あると思います。ヤバい事はしないようにしながら、情報やネタを大量に仕入れて、楽しいはてなライフをエンジョイしてください。あと、中毒になったら連絡してください。兄は何も出来ないでしょうが、念仏を唱えるぐらいは出来るかもしれません。
 
 ともかくも、はてな娑婆世界について、わかんなかったら兄に電話で聞いてください。愚兄もよくわからない事があって曖昧ですが、出来る範囲でお答えしたいと思います。メールだと一週間ぐらい放置してしまう事があるので、やはり電話が良いでしょう。小一時間ほどはてなについて語って、あなたをうんざりさせて差し上げますので。
 

*1:出来ればp_shirokumaだけには閲覧許可を出しておいてくれると嬉しいですが

*2:ちなみに僕はヘルプを読んでいないので、使い方をよく知りません